西岡選手が所属するツインズのスタジアムに関して調べていたら、そもそもミネソタがどこかも知らないので寄り道。
アメリカ中部にあって、寒そうだから北のほうかなという程度。
アメリカ中部というとシカゴとデトロイトくらいしか知らないけど結構MLBの球団がありますよね。
まずはチーム名のついているミネソタ州の位置から。
でも他の州との位置関係が分からないので理解が深まらず・・・・・・
五大湖の周辺だけどせめて他の球団との位置関係くらいはそのうち把握したいですね。
で、本拠地があるのはミネアポリスという都市。
ミネアポリスは日本人にはあまり馴染みないですよね。
人口は40万人に満たない。鹿児島市より小さいのではないか・・・・・・
以前紹介したレンジャーズのアーリントンと似ているが、すぐ東に隣接するセントポールなどの都市と都市圏を形成している。
都市圏では300万人くらいの人口があるそうです。なかなかですね。
全米でのメディアマーケットの中では第15位。
ところでミネアポリスとセントポールをあわせて「ツイン・シティ」と呼んでいるらしいです。
なるほどだからツインズなんですね。
[googlemap lat=”44.98236102865316″ lng=”-93.27733755111694″ align=”undefined” width=”300px” height=”300px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]44.982361,-93.277338[/googlemap]
ところで2010年からスタジアムがターゲットフィールドになりましたが、ターゲットというのはミネアポリスに本社を置く大規模小売チェーンのターゲット社の名前です。
それではまた