アスレチックスの概要

皆様無事お過ごしでしょうか?
首都圏でも、昨日も今日も結構大きな地震があったし、不安な日々が続きます。
これからしばらくは、恐らく日本で最もファンが多いであろうメジャーリーガー、松井秀喜選手が所属するアスレチックスの話題を中心に更新する予定です。松井選手に明るい話題を求める人も多いのではないでしょうか。

最近はプレーオフにかすることもなく、地味な印象のアスレチックス。
最近は岩隈のポスティング問題で日本人から反感を買いましたが、松井選手獲得でにわかファンを増やしたことでしょう。
愛称は英語でも長いからでしょう、「A’s(エーズ)」となっています。
アメリカンリーグ発足当時から所属しているアスレチックスですが、ワールドシリーズ制覇9回の名門。
現在の本拠、オークランドでも4度優勝していますが、フィラデルフィア時代にも5度優勝しています。
(オークランドの前にカンザスシティを本拠にしていたこともありますがその時はWS制覇なし)

実績がなかなか華やかなアスレチックスですが、個性的な人物も多数排出しています。
今世紀前半はコニー・マック。オーナー兼監督としてフィラデルフィア時代の黄金期を築いた人。
次にDH制を提唱したチャールズ・フィンリー(キャットフィッシュ・ハンターを初のFAにしたことでも有名)。
そしてマネー・ボールの生みの親、サンディ・アルダーソンGM、トニー・ラルーサ監督時代を経て現在のマネー・ボールGM,ビリー・ビーン。

なかなか興味深い歴史を持ったチームですよね。
次回はオークランドの都市や本拠地移転問題の話を書く予定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です