ブログを書かなきゃと思っているうちにレギュラーシーズンが終了しちゃいました。
ポスト・シーズンとストーブリーグをできるだけ更新してこうかな。
それにしてもハラデーすごかった。今年も盛り上がりそうですね。プレーオフ。
FAやトレードの方もこれからもりあがってくるはず。
とりあえず今年のFAのランクをざっと並べました。
来季のオプション契約のある選手もいるからすべてがFAというわけではないですが。
小粒だった去年と違って今年は目玉となる選手がいますね。
レンジャーズのクリフ・リー。
後半は調子落としたけど昨日のすばらしいピッチングで帳消しでしょうか?
そのほかにも注目の選手が多いですが、中でもレッドソックスのベルトレーとレイズのクロフォードは人気が出そうです。
日本人選手ではブレーブスの斉藤隆がタイプA。
松井、上原、高橋尚がタイプBにランクされる。
彼らが調停申請されるかも注目ですね。
特にタイプAの選手が流出した球団はドラフト1順目の補償をもらえますからね。
ここらへんの駆け引きも気になります。
斉藤は普通なら人気でそうですが、調停申請されると他球団は来季のドラ1指名権を失いたくないために敬遠されたりしますからね。
年齢が高いから仕方ありませんが。
すでに来季のオプションを行使されたプホルズが電撃トレードなんかされたりしたら大事件だな。
Type A
アルバート・プホルス
ジェイソン・ワース
ラファエル・ソリアーノ
デレク・ジーター
マリアーノ・リベラ
ビクター・マルチネス
クリフ・リー
マット・ソーントン
カール・クロフォード
ビリー・ワグナー
エイドリアン・ベルトレー
A・J・ピアジンスキー
アンディ・ぺティット
ヴラジミール・ゲレーロ
テッド・リリー
ジェイソン・クーベル
ブロンソン・アローヨ
マット・ゲリアー
ポール・コネルコ
マグリオ・オルドネス
ミゲル・テハーダ
マニー・ラミレス
スコット・ダウンズ
カール・パバーノ
ラモン・ヘルナンデス
マーク・エリス
ダン・ウィーラー
ホルヘ・デ・ラ・ロサ
ジェーソン・フレイザー
グラント・バルフォア
フランク・フランシスコ
アーサー・ローズ
斉藤 隆
Type B
デービッド・オーティズ
ジョニーデーモン
デレク・リー
アダム・ダン
松井 秀喜
ハビアー・バスケス
ジョン・ガーランド
ブラッド・ハウプ
ベンジー・モリーナ
スコット・ポドゼドニック
オーランド・ハドソン
ブランドン・インジ
ジョン・ラウチ
上原 浩治
ジョン・バック
フェリペ・ロペス
ブライアン・フエンテス
ペドロ・フェリシアーノ
ホアキン・ベノワ
ケビン・グレッグ
オーランド・カブレラ
ランス・バークマン
オクタビオ・ドーテル
ホアン・ウリベ
ミゲル・オリーボ
カルロス・ペーニャ
ジェイソン・バリテック
デービッド・エクスタイン
マイク・ローウェル
ジョニー・ペラルタ
ヨービット・トレアルバ
トレバー・ホフマン
ケリー・ウッド
アラミス・ラミレス
ホゼ・レイエス
ランディ・チョート
J・J・プッツ
アダム・ラローシュ
オマー・インファンテ
アレックス・ゴンザレス
ジェシー・クレイン
ジェラルド・レアード
オーブリー・ハフ
ロッド・バラハス
高橋 尚成
アーロン・ヘイルマン
チャド・ダービン
ケビン・ミルウッド
ケビン・コレア
チャド・クオルズ